2013.06.30
2013年7月6日(土)【梅小路公園手づくり市】に出場が決定しました!!
場所はいつもの本部付近で本部側(東向き)に出店予定です。
※また、2013年度(7月・8月)の【平安楽市】【上賀茂手づくり市】
は、弊社の都合にて出場を見送らせて頂く事になりました。
≫平安楽市はこちら≪
≫上賀茂手づくり市はこちら≪
尚、特別な事情等が無い場合は、
第一土曜日・梅小路公園【梅小路公園手づくり市】
≫梅小路公園手づくり市はこちら≪
15日・智恩寺【百万遍さんの手づくり市】
≫百万遍さんの手づくり市はこちら≪
21日・東寺【弘法市】
≫東寺・弘法市はこちら≪
には出場致しますので宜しくお願い致します!!
勝手な都合で、ご迷惑をお掛けしますが何卒、ご容赦下さいませ。
【京都・伏見稲荷 ちりめん山椒 庵an】
2013.06.24
2013年6月30日(日)15:00〜
伏見稲荷大社にて、【大祓式が執り行われます!!】
「大祓式」とは、識らず識らずの間に心身に溜まって了った穢れを祓う儀式です。
古くより「水無月の大祓」と称される神事が伏見稲荷大社で斎行されます。
元旦以来の半年間に、知らず知らずのうちに犯しているかもしれない罪、
穢れを祓い清めて形代を河海に流します。
一般的には、「大祓詞を唱えて茅の輪を三度くぐり抜ける」というものです。
式の後、宮司以下の神職および参列者一同が茅の輪をくぐります。
伏見稲荷大社は京都を代表する古社です。
奉職する神職さん巫女さんの数が多いので、壮大な茅の輪くぐりが見られます。
≫大祓式はこちら≪
≫伏見稲荷大社HPはこちら≪
連絡先 : 075−641−7331
交通
【JR稲荷駅下車すぐ】
【市バス 稲荷大社前下車 徒歩約7分】
【京阪電車 伏見稲荷駅下車 徒歩約5分】
是非、ご参加下さいませ。
★ちりめん山椒 庵anにも是非、お立ち寄り下さいネ♪ (●^o^●)
TEL:075−606−1399
以前にご紹介した追記です!!
【トリップアドバイザー表彰】
トリップアドバイザー(世界最大の旅行口コミサイト)は昨年1年間に外国人観光客から
投稿された口コミでの評価をもとに作成した「外国人に人気の日本の観光スポット2013」を発表し、
伏見稲荷大社が「美しい」「他には見られない場所」といった評価を受け日本国内で
2位に選ばれ先日表彰状をいただきました。
同ランキングは、2012年4月〜2013年3月の間に同社 Web サイトへ投稿された
日本語以外の21言語の口コミを、星評価(5段階)の平均、口コミの投稿数などをもとに
集計し評価したものだそうです。
また、可愛いらしいわが子が、ついに巣立ちの時を迎えました(T_T)/~~~
一羽づつ、チョロっと近くを飛んでは戻り…を繰り返し、飛ぶ練習を行います。
親と子では体の大きさや、尻尾!?部分の長さが違うので区別出来ます(*^。^*)
ご近所の燕さんは、カラスに食べられ全滅してしまいとても残念です…
同じ鳥類で、生きていく為の食物連鎖とは言え悲しい気持ちと
怒りの気持ちを抑えきれません…(-_-メ)
うちの子供達は、皆元気に巣立ち、長旅を経て無事に来年も帰って来て欲しいです。
頑張れツバメchan♪♪♪
【京都・伏見稲荷 ちりめん山椒 庵an】
2013.06.21
本日は、大雨の中『弘法市』に出掛けてましたぁ〜♪
が、し・か・し…(@_@) こ、これは…
ん?…ん?ん?ん!?
あれ!?あ・れ・れぇ〜!?
あ・ありゃ・まぁ〜〜(@_@)
な・なんじゃこりゃぁ〜〜〜!?!?
ガ・ガァ〜ン!?ガ・ガ・ガララァ〜〜ン(汗)
雨!?と台風情報!?のせいか…
右も!?左も!?前も!?後ろも!?皆さんお休み…(T_T)/~~~
エターナルポースが壊れて!?離れ小島に漂流した気分…(・_・;)
出展者の方も、お客様も、誰も居ない…
これは、ひょっとして…誰ひとり買ってくれないのでは??
ここまで酷いとは、さすがに想像も出来ませんでしたが…
お参りの後に、こんな時の為に!?と、持参したレンタル漫画(笑)
【疾風伝説『特攻の拓』(かぜでんせつ ぶっこみのたく)外伝〜Early Day's〜】
でも読もうか!?いや、読むしかない!?(笑)と諦めかけていたら…
な、なんと…続々とお客様が!!
一瞬、無理矢理(怒られない様ビビリながら…)手を空かし!?撮影!!
奇跡の!?『うす口』早期完売!!(*^^)vvv
こちらは、超・嬉しい!!ガララ〜〜ン☆☆☆ (*^^)vvv
おかげ様で、『こい口』も半分以上売れちゃいましたぁ〜♪
いつもは、骨董品屋さんに埋もれ、皆さんに発見して貰えなかった
のが、一変!?ポツ〜ン(笑)と目立つ我々のお店…(笑)
え!?『毎回この場所に居た!?』『 毎月来てるのに気付かなかったぁ〜!?』
なぁ〜んて、皆さん仰って下さって…『来月から毎回来るネ♪』
って…頑張って大雨の中、早朝4時過ぎから頑張って良かったぁ〜♪
(漫画読んで…ちりめん売らずに…油売ってる場合じゃないなぁ〜)
って反省しちゃいました!!(>_<)
追伸…可愛い彼ら!?彼女ら!?も、もうすぐ巣立ちそうです!!
最強!!4人兄弟chan!!ズッと見てても愛くるしくて飽きません!!(#^.^#)
お客様・観光の方・配達のお兄さんetc…皆さん見惚れられてます♪
自然界って本当に凄い!!人間ってちっぽけに感じちゃいます♪(*^。^*)♪
今月のお大師さまのおことば
【京都・伏見稲荷 ちりめん山椒 庵an】